会計年度任用職員 募集についてご紹介しております。
職種 | (病棟)看護師・准看護師(会計年度任用職員) |
業務内容 | 病棟における看護業務全般 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 看護師または准看護師の資格をお持ちの方 |
待遇 |
○給料 看護師月給225,354円(週35時間勤務の場合) 時給1,485円 准看護師月給197,806円(週35時間勤務の場合) 時給1,304円 ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)※勤務形態により加入 ○勤務時間(※短時間勤務等の相談に応じます。) 平日8:30~16:30(部署により調整することがあります。) ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名(採用は随時) |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 | ・履歴書(市販のものに写真貼付) ・看護師または准看護師免許の写し |
職種 | (外来)看護師・准看護師(会計年度任用職員) |
業務内容 | 外来における看護業務全般 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 看護師または准看護師の資格をお持ちの方 |
待遇 |
○給料 看護師月給205,935円(週35時間勤務の場合) 時給1,357円 准看護師月給174,412円(週35時間勤務の場合) 時給1,149円 (勤務場所により変動) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合計1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)※勤務形態により加入 ○勤務時間(※短時間勤務等の相談に応じます。) 平日8:30~16:30(部署により調整することがあります。) ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名(採用は随時) |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 |
・履歴書(市販のものに写真貼付) ・看護師または准看護師免許証の写し |
職種 | (病棟)看護師(夜勤有 会計年度任用職員) |
業務内容 | 病棟における看護業務全般 |
任用期間 | 採用日(令和4年6月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 看護師の資格をお持ちの方 |
待遇 |
○給料 時給1,485円 ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合計1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当、夜勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)※勤務形態により加入 ○勤務時間 月18日相当の勤務(夜勤のみ、または夜勤+日勤) (応相談)A 8:30~17:00 B 16:30~1:00 C 0:30~9:00 D 16:30~9:00 (いずれも休憩1時間) ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名 |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 |
・履歴書(市販のものに写真貼付) ・看護師免許の写し |
職種 | 看護補助者(夜勤専従 会計年度任用職員) |
業務内容 | 入院患者の日常生活(保清保持や食事、排泄等)を介助する業務 夜間臨時入院患者受入業務等 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 資格要件なし |
待遇 | ○月収 214,114円~(夜勤手当等込) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ○勤務時間 16:30~9:00(途中休憩1時間)月9回シフト制 ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名(採用は随時) |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により履歴書(市販のものに写真貼付)を提出してください。 |
職種 | 看護補助者(会計年度任用職員) |
業務内容 | 入院患者の日常生活(保清保持や食事、排泄等)を介助する業務 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 資格要件なし |
待遇 | ○給料 外来 月給139,006円(週35時間勤務の場合) 時給916円 病棟 月給144,606円(週35時間勤務の場合) 時給953円 ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合計1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)※勤務形態により加入 ○勤務時間(※短時間勤務等の相談に応じます。) シフト制 週5日勤務 1日7:00~19:30の中で8時間 ※休憩1時間を含みます。 ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名(採用は随時) |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により履歴書(市販のものに写真貼付)を提出してください。 |
職種 | 看護補助者(夜勤有 会計年度任用職員) |
業務内容 | 入院患者の日常生活(保清保持や食事、排泄等)を介助する業務 夜間臨時入院患者受入業務等 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 資格要件なし |
待遇 | ○月収 168,331円~(夜勤手当等込) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ○勤務時間 16:30~9:00(途中休憩1時間)月4回以内 7:00~19:30の中で8時間(途中休憩1時間)月12回以内 ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名(採用は随時) |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により履歴書(市販のものに写真貼付)を提出してください。 |
職種 | 看護補助者(短時間勤務 会計年度任用職員) |
業務内容 | 入院患者の日常生活(保清保持や食事、排泄等)を介助する業務 |
任用期間 | 採用日(令和4年6月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 資格要件なし |
待遇 | ○給料 外来 時給916円 病棟 時給953円 ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ※週16時間以上勤務で支給 ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)※勤務形態により加入 ○勤務時間 9:00~13:00 13:00~17:00 16:00~20:00 など応相談(扶養範囲内での勤務も歓迎します) ○休暇 年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 若干名 |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 | 履歴書(市販のものに写真貼付) |
職種 | 診療情報管理士(会計年度任用職員) |
業務内容 | ・DPC関連業務(DPCコーディング、データ作成等) ・がん登録業務 ・統計業務 ・その他診療情報管理業務 |
任用期間 | 採用日(令和4年4月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 次の要件をすべて満たしている方 1 昭和57年4月2日以降に生まれた方 2 学校教育法による高等学校以上を卒業した方 3 診療情報管理士の資格を有する方 |
待遇 | ○給料 186,335円(週35時間勤務の場合) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与(規程による) 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ○勤務時間 8:30~17:00の間で7時間(休憩1時間) ○休暇 週休二日制(土日祝)、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 1名 |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 | ・履歴書(市販のものに写真貼付) ・診療情報管理士認定証の写し |
職種 | 事務員(週35時間 会計年度任用職員) |
業務内容 | 健診センターにおける業務全般 |
任用期間 | 採用日(令和4年6月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 学校教育法による高等学校以上を卒業した方 |
待遇 | ○給料 月給 144,606円(週35時間勤務の場合) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ○勤務時間 A 8:00~16:00 B 8:30~16:30 C 9:00~17:00 のシフト制(いずれも休憩1時間) ○休暇 週休二日制(土日祝)、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 1名 |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 | 履歴書(市販のものに写真貼付) |
職種 | 事務員(週20時間 会計年度任用職員) |
業務内容 | 健診センターにおける業務全般 |
任用期間 | 採用日(令和4年6月1日以降)~令和5年3月31日 ※原則1年更新 |
応募資格 | 学校教育法による高等学校以上を卒業した方 |
待遇 | ○給料 時給 953円(週20時間勤務の場合) ○昇給 毎年4月1日に昇給(4年目を上限) ○賞与 年2回(4月採用の場合1.56月分、2年目以降は計2.4月分) ○手当 超過勤務手当、通勤手当等(いずれも規程による) ○社会保険 雇用・労災 ○勤務時間 8:00~12:00 ○休暇 週休二日制(土日祝)、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇等 |
募集人員 | 2名 |
選考方法 | 提出書類の審査と面接試験による選考を行います。 (面接日は別途通知します) |
募集期間 | 採用者決定時点で締め切ります。 |
応募方法 | 郵送により下記書類を提出してください。 |
提出書類 | 履歴書(市販のものに写真貼付) |