• HOME
  • お知らせ
  • 新規採用者研修(心電図の読み方・救急技術の基礎ほか)を行いました❣
新規採用者研修(心電図の読み方・救急技術の基礎ほか)を行いました❣
IMG_0183 - 20250613.jpg
  • 6月13日(金)午後から新規採用者研修を行いました。
  • 今回は救急看護認定看護師による『心電図の読み方、救急技術の基礎について』の講義、ICLSインストラクターによる『救急蘇生法(BLS/AED)と気管内挿管の介助』についての実践講習がありました。
  • 講義では、心電図の基本となる波形の見方、救急技術の基礎として急変時の対応、救急カートについて、院内急変時の対応などの講義がありました。その後、実践形式で胸骨圧迫の方法やAEDの使用方法、気管内挿管の介助の方法を学びました。
  • 実際に急変の場面に遭遇したことはまだありませんが、今後そのような場面に遭遇した場合に自分達ができる事は何かについて考える機会となりました。また、急変の前兆を察知することの重要性を学ぶことができたのではないかと思います。

これから夜勤も始まりますので、今回の学びを活かし頑張りましょう!

IMG_0171 - 20250613.jpg IMG_0177 - 20250613.jpg IMG_0187 - 20250613.jpg