江別市立病院・小児科のご案内です。
小児の内科疾患全般の治療を行っています。
職名 | 氏名 | 主な所属学会・専門医等 |
---|---|---|
副院長 | 信太 知
(しだ さとる) |
日本小児科学会専門医・指導医 |
主任部長 | 小川 泰弘
(おがわ やすひろ) |
日本小児科学会専門医 日本小児アレルギー学会 |
部長 | 鎌田 晃嘉
(かまだ あきよし) |
日本小児科学会専門医 日本アレルギー学会 新生児蘇生法「専門」コースインストラクター |
医師 | 関口 郁奈子
(せきぐち かなこ) |
日本小児科学会 新生児蘇生法「専門」コース修了 JMECC 修了 |
一般外来は予約の必要はありませんが、下記の特殊外来は予約が必要です。 受診ご希望の方は、外来受付で予約をしてください。
毎週水曜日 午後1時30分から
1ヶ月健診と10ヶ月健診、保育所入所時健診を行っています。
毎週月曜日 午後2時から
BCG、4種混合、2種混合、不活化ポリオ、MR(麻疹・風疹混合)、おたふくかぜ、水痘、ヒブ、肺炎球菌、ロタ、日本脳炎等の接種を行っています(年齢等によって接種できないものもあります)。
毎週木曜日 午後3時30分から
2種混合および子宮頸がん予防接種のみ行っています。また、木曜日の予防接種は、一般外来診療の中で行います。
(初診)毎週木曜日 午後2時から (再診)毎週水曜日 午後1時30分から 担当医師:鎌田 晃嘉
喘息、食物アレルギーなどアレルギー性疾患の診断・治療、アレルギー相談を行っています。
検査は、血液検査(特異的 IgE 検査)や経口負荷試験、プリックテスト、呼気 NO 検査などを行っています。
偶数月の第4水曜日 午後1時30分から 担当医師:北大小児科出張医師
毎週木曜日 午後1時30分から 担当医師:梶井 直文
2ヶ月に1回 午後1時30分から 担当医師:北大小児科出張医師
1ヶ月に1回の火曜日 午後1時30分から 担当医師:帯金 克行
江別市立病院・小児循環器内科のご案内です。
毎週火曜日 午後1時30分から 担当医師:信太 知
1ヶ月に1回の金曜日 午後1時30分から 担当医師:北大小児科出張医師
川崎病、不整脈、生まれつきの心臓病などの患者さんのための外来です。
受診される際は、下の外来診療の予定を必ずご確認ください。